
料理 2021.05.20
ご飯がすすむ『ニラとイカの豆板醤炒め』
目次
こんにちは。野菜料理研究家の越野美樹です。
旬のお野菜1品を使ったレシピシリーズ。一年中お野菜が出回る昨今、こんなお野菜が今は旬なのだということを感じていただければうれしいです。端境期の今回は、ニラを使った使い切りレシピをご紹介します。
今回ご紹介する『ニラとイカの豆板醤炒め』は、たっぷりのニラとお刺身イカをさっと炒めるだけ。ニラの香りが引き立ち、イカの旨味が加わって、どんどん箸が進みますよ。ほんのり甘くてピリ辛で、ご飯のお供にも、おつまみにも最適です。
『ニラとイカの豆板醤炒め』材料
ニラ
100g
お刺身用イカ
100g
ごま油
大さじ1/2
酒
大さじ1/2
豆板醤
小さじ1
醤油
大さじ1/2
『ニラとイカの豆板醤炒め』作り方
1.ニラは2cmの小口切りにする。
2.フライパンを強火に熱してごま油を入れ、ニラとイカを入れて木べらなどで炒める。
3.酒、豆板醤の順に入れて煮汁が煮詰まったら醤油を加えて、煮切る。
『ニラとイカの豆板醤炒め』を美味しく作るポイント
強火でさっと炒めると、ニラのシャキシャキ感が楽しめます。ニラがたくさん手に入ったら、多めに作れば常備菜としても楽しめますよ。お刺身用のイカがなければ丸ごとのイカを大ぶりに切っても同じように作れます。
【調理時間】10分
レシピ/ 越野 美樹
藤野料理教室にじ主催。調理師。 忙しい毎日の献立に悩む方に、食事作りが楽しくなるようなレシピ提案をしています。Instagramでは主に平日のお弁当と週末の美味しいものを投稿中。
コメント