
料理 2021.07.15
栄養たっぷり!ラム肉を手軽に味わう常備菜『ラム肉の甘辛炒め』
目次
私たち日本人にはあまり馴染みのないラム肉、実は他の動物肉より栄養たっぷりでとてもヘルシー!今回はラム肉を使った、簡単に作ることができる常備菜をご紹介します。特別な調味料は必要なく、甘辛味に仕上げることで、はじめてラム肉を食べる方も気軽に取り入れることができますよ。気負わず、気軽に作ってみて下さい。
『ラム肉の甘辛炒め』材料(2人分)
ラム肉
150g
にんにく
1片
生姜
3g
ごま油
大さじ1
酒
大さじ1
醤油
大さじ1と1/2
みりん
大さじ1と1/2
片栗粉
小さじ1/2
『ラム肉の甘辛炒め』作り方
1.ラム肉を食べやすい大きさに切り、にんにくと生姜はすり下ろす。
2.ごま油大さじ1/2、酒、醤油、みりん、片栗粉、(1)を合わせてよく揉みこみ、15分程度おいておく。
3.フライパンにごま油1/2を熱し、(2)を入れて炒める。ラム肉に火が通ったら完成。
『ラム肉の甘辛炒め』を美味しく作るポイント
ラム肉は「臭みとり」と「味を染み込ませる」ために、(2)の部分で調味料とあわせてしっかり時間を置いてから加熱調理に移ってください。
【調理時間】20分
レシピ/菅 智香
育児料理アドバイザー。食育インストラクター、AGEフードコーディネーター。
一般企業退職後、結婚、出産を経て、改めて食の大切さを感じ、食育インストラクターの資格を取得。
SNSを中心に、子供と一緒に作る料理、子供に食べさせたい料理を提案、百貨店などにて登壇中。
コメント