
料理 2022.01.11
お肉なしでも大満足!『ほうれん草と豆腐のオイスターソース炒め』
目次
ほうれん草と豆腐のオイスターソース炒めのレシピです。さっと茹でたほうれん草と豆腐をオイスターソースで味付けするひと品。お肉なしでも豆腐を入れることでボリュームのあるおかずになります。オイスターソースを使った少し濃い味付けで、ご飯がすすみますよ。
『ほうれん草と豆腐のオイスターソース炒め』材料(4人分)
ほうれん草
1袋
木綿豆腐
200g
生姜
1片
オイスターソース
大さじ1と1/2
ごま油
大さじ1
塩
少々
『ほうれん草と豆腐のオイスターソース炒め』作り方
1.鍋に湯を沸かし、豆腐を入れて1分程茹でて取り出す。
2.同じ鍋でほうれん草をさっと茹でて冷水にとる。水気をしっかりしぼり、4㎝程度の大きさに切る。
3.フライパンにごま油とみじん切りにした生姜を加えて弱火にかける。香りがしてきたら豆腐を手でちぎりながら加えて中火にし、うっすら焼き色がつくまで加熱する。
4.ほうれん草、オイスターソースを加えて炒め合わせる。塩で調味して完成。
『ほうれん草と豆腐のオイスターソース炒め』を美味しく作るポイント
全体が水っぽくならないよう、ほうれん草の水気はしっかり切るようにしてください。
【調理時間】15分
レシピ/菅 智香
育児料理アドバイザー。食育インストラクター、AGEフードコーディネーター。
一般企業退職後、結婚、出産を経て、改めて食の大切さを感じ、食育インストラクターの資格を取得。
SNSを中心に、子供と一緒に作る料理、子供に食べさせたい料理を提案、百貨店などにて登壇中。
コメント