
料理 2022.01.21
どんどん手がのびる!『フライド大根』
目次
こんにちは。野菜料理家の越野美樹です。
旬のお野菜1品を使ったレシピシリーズ。一年中お野菜が出回る昨今、こんなお野菜が今は旬なのだということを感じていただければうれしいです。今回は、大根を使った使い切りレシピをご紹介します。
今回ご紹介する『フライド大根』は、拍子木切りにした大根に粉と青のりをまぶして揚げるだけ。フライドポテトのように、次々と食べたくなる、大根の美味しい食べ方です。揚げたてはサクサク、冷めると少ししっとりして、またそれも違う食感を楽しめます。
『フライド大根』材料(作りやすい分量)
大根(拍子木切り)
300g
塩
小さじ1/2
片栗粉
大さじ3
青のり
小さじ1
お好みの揚げ油
適量
『フライド大根』作り方
1.ボウルに大根(拍子木切り)、塩を入れてよく混ぜ、水分が出てくるまで少し置いておく。
2.水分をキッチンペーパーで拭き取り、片栗粉、青のりを加えてよく混ぜる。
3.揚げ鍋にお好みの揚げ油を入れ、170℃に熱して2を一本ずつ入れる。泡が小さくなってきたら裏返し、カリッとしてきたらあげる。
4.5分ほどして水気が出たら、ごま油を加えて和える。
『フライド大根』を美味しく作るポイント
大根の尻尾のほうや、シナッとしてしまった大根でも美味しく仕上がります。青のりの代わりにカレー味やコンソメ味など、いろいろなお味でお楽しみください。
【調理時間】15分
レシピ/ 越野 美樹
藤野料理教室にじ主催。調理師。 忙しい毎日の献立に悩む方に、食事作りが楽しくなるようなレシピ提案をしています。Instagramでは主に平日のお弁当と週末の美味しいものを投稿中。
Instagram
その他おすすめ記事
グラタン風『長芋のとろとろ焼き』
サラダ感覚でどんどんススム『白菜の中華風漬物サラダ』
煮物を美味しくリメイク『里芋の唐揚げ』
さっと炒めて歯応えを楽しむ『カブのガーリック炒め』
柿deお惣菜!『柿の白和え』
このカテゴリの記事

さわやか簡単デザート『みかんソースのミルクかん』

さっぱり!香りを存分に味わえる『ニラぬた』

簡単!ハーブで作る『虫よけスプレー』

ホットケーキミックスで簡単に もっちり食感『まるでチーズなヨーグルトケ...
関連記事

おにぎり、お弁当にもおすすめ!栄養価バツグン『生姜と桜えびのそばの実ご...

簡単&アレンジ自由な作り置き常備菜『ひき肉で作るおかずのもと』...

すりおろしトマトで栄養たっぷり『なすとベーコンのトマト煮和風仕立て』...

母の日に『ローズのネイキッドケーキ』...

作り置き常備菜シリーズ『トマトのスイートマリネ』とアレンジレシピ...

コメント