
料理 2022.01.23
ほったらかし!お鍋ひとつで『白菜とシーフードのトマト蒸し』
目次
お鍋ひとつでほったらかし料理。
旬の白菜。寒い季節に温まるお鍋料理はいつ食べても美味しいけれど、今日はちょっとアレンジを。
お鍋を洋風バージョンにしたような蒸し物です。
無水調理し、白菜から出た水分で蒸しあげます。
仕上げにもまたオリーブオイルをかけて召し上がれ!
『白菜とシーフードのトマト蒸し』の材料(22cmの鍋使用)
白菜
1/4個
トマト缶
1/2個
シーフードミックス
300g
コンソメ
小さじ1
塩
小さじ1/2
ニンニク
1片
オリーブオイル
大さじ1
『白菜とシーフードのトマト蒸し』の作り方
1. 白菜は束のまま5cmの厚さに切る。断面を上にして鍋に敷き詰める
2. 1の上にトマト缶、解凍して水切りしたシーフードミックスを乗せる
3. コンソメ、塩、スライスしたにんにく、オリーブオイルを回しかけて、蓋をして火にかける
『白菜とシーフードのトマト蒸し』のポイント
お皿に盛り付けたら、仕上げにオリーブオイルや粉チーズをかけてお召し上がりください
湘南の自宅にて店舗兼工房「k-meals,」主宰。管理栄養士。
店舗の運営やワークショップ、ケータリングや焼菓子ギフトの制作、webメディアや企業様にレシピの提供など枠にとらわれず活動中。
肩ひじ張らないあたたかみのある自然体な食ライフスタイルを提案している。
現在3児の母。
その他のおすすめ記事
子育て中のお母さんに届けたい『ゴロゴロ野菜とお豆のスープ』
簡単!おいしい!『ふんわり豆腐チキンナゲット』
ボロネーゼソースでいただく『手打ち生パスタ』
このカテゴリの記事

さわやか簡単デザート『みかんソースのミルクかん』

さっぱり!香りを存分に味わえる『ニラぬた』

簡単!ハーブで作る『虫よけスプレー』

ホットケーキミックスで簡単に もっちり食感『まるでチーズなヨーグルトケ...
関連記事

御節も発酵調味料で簡単美味しく。烏賊と柚子で『塩麴紅白なます』...

粕床アレンジレシピ3『粕漬けの鶏のから揚げ』...

材料3つだけで作れる!色んな使い方ができる『美人くるみ味噌』のレシピ...

保存食のある暮らし~身がぷりっぷりで栄養満点!!『牡蠣の有馬煮』...

甘さとしょっぱさが絡み合う『さつまいもとカマンベールチーズ炒め』...

コメント