
料理 2022.06.04
お好み焼き風味!?さっぱりコクがある『新玉ねぎのマヨポンサラダ』
目次
こんにちは。野菜料理家の越野美樹です。
旬のお野菜1品を使ったレシピシリーズ。一年中お野菜が出回る昨今、こんなお野菜が今は旬なのだということを感じていただければうれしいです。今回は、玉ねぎを使った使い切りレシピをご紹介します。
今回ご紹介する『新玉ねぎのマヨポンサラダ』は、玉ねぎを刻んで、調味料と和えるだけ。米酢と醤油の自家製ポン酢でさっぱり、マヨネーズでコクを出します。青のりとおかかを加えると、ちょっとお好み焼き風味!?玉ねぎサラダの、新しい食べ方です!
『新玉ねぎのマヨポンサラダ』材料
玉ねぎ(あれば新玉ねぎ)
1個
米酢
大さじ1
醤油
大さじ1
マヨネーズ
大さじ1
かつお削り節
適量
青のり
適量
『新玉ねぎのマヨポンサラダ』作り方
1.玉ねぎは皮をむいて半分に切り、繊維に沿って薄くスライスする。
2.ボウルに入れて米酢、醤油、マヨネーズを加え、菜箸で混ぜる。
3.器によそい、かつお削り節と青のりをふる。
『新玉ねぎのマヨポンサラダ』を美味しく作るポイント
醤油を先に加えると一部分だけ色がついてしまうので、米酢を加えてから、液体の部分に醤油を加え、混ぜるのがオススメです。
【調理時間】5分
レシピ/ 越野 美樹
藤野料理教室にじ主催。調理師。 忙しい毎日の献立に悩む方に、食事作りが楽しくなるようなレシピ提案をしています。Instagramでは主に平日のお弁当と週末の美味しいものを投稿中。
その他おすすめ記事
さっぱり!香りを存分に味わえる『ニラぬた』
簡単調理で春を堪能♪『のらぼう菜のチーズじゃこ和え』
オイルレス!5分で仕上がる『もやしのソース炒め』
混ぜるだけ!包丁いらず『ツナマヨスプラウトサラダ』
春を感じる彩り副菜!『菜の花のミモザサラダ』
このカテゴリの記事

梅シロップ活用レシピ『梅キャロットラペ』

熱中症対策にも!梅シロップ活用レシピ『梅ゼリーソーダ』

実山椒オイルのアレンジレシピ『アジの山椒焼き』

作り置き常備菜シリーズ『トマトのサルサソース』とアレンジレシピ
関連記事

ますます寒くなるこの時期に覚えておきたいスープから手づくり『坦々鍋』

唐揚げに飽きたら…出来上がりまで15分!『チキンのクリーム煮』

3月のお献立、その4。旬のなごりをたのしむ『はちみつ金柑チキンステーキ』

あとまぜで絶品!玄米でも食べやすい『とりそぼろごはん』

イカの塩辛を使ったレシピ2『里芋と塩辛のサラダ』

コメント