
料理 2022.08.03
夏のひんやりおやつ『チョコくずもち』
目次
気がつけば8月。盛夏です。
連日続く猛暑にぐったりしてしまいますが、目でも耳でも涼を取り入れるだけでも涼しく感じられるのだとか。
例えばテーブルクロスを涼しげな色にしてみたり、料理はガラスの器を使ってみたり。
それから窓辺に風鈴を吊るしてみたり。
暮らし方の工夫で上手に酷暑を乗り切りましょうね。
今日のおやつはくずもち風。子どもも嬉しいチョコ味は牛乳とココアパウダーで作ります。
電子レンジで練り上げていくので、火を使うより室内温度を上げずにすみますよ。
『チョコくずもち』の材料
●牛乳
200ml
●砂糖
大さじ1
●片栗粉
25g
●ココアパウダー
20g
<仕上げ>
チョコレートソース
適量
『チョコくずもち』の作り方
1. 耐熱ボウルに、●の材料を入れる。よく混ぜる(ココアパウダーはふるってから入れる)
3. 一旦取り出し、よく混ぜて更に1分加熱。取り出して木ベラで練り上げ、更に1分加熱。
4. なめらかになったら、バットの上にラップを敷き、その上に広げてラップで包む。
5.しっかり冷えるまで冷蔵庫で保存(約2時間)
6. お好みの大きさに切り分け、チョコレートソースをかけて出来上がり。
『チョコくずもち』のポイント
とても重たくなるので、ヘラはシリコンベラではなく木ベラの方が扱いやすいです。
湘南の自宅にて店舗兼工房「k-meals,」主宰。管理栄養士。
店舗の運営やワークショップ、ケータリングや焼菓子ギフトの制作、webメディアや企業様にレシピの提供など枠にとらわれず活動中。
肩ひじ張らないあたたかみのある自然体な食ライフスタイルを提案している。
現在3児の母。
コメント