
鶏の唐揚げそっくり!大豆たんぱくで作る『ベジチキン唐揚げ』
目次
誰もが大好きな料理『鶏の唐揚げ』。美味しいけれどカロリーも脂も気になる。でも、今回ご紹介するレシピは、いま話題の大豆たんぱくを使ったヘルシー唐揚げです。
『ベジチキン唐揚げ』材料
大豆たんぱく
100g
生姜
20g
にんにく
少々
薄口醤油
50cc
味の母
50cc
水
100cc
米粉・菜種サラダ油
適量
『ベジチキン唐揚げ』作り方
1.大豆たんぱくは、水又は熱湯で芯が柔らかなるまで戻しておく
2.生姜とにんにくは、すりおろしておく
3.ボウルに、2.と醤油・味の母・水を入れ、混ぜ合わせる
4.戻した大豆たんぱくを良く絞り、3.のボウルへ入れる
5.5分程したらザルに上げ米粉をまぶし、180℃の油でカラッと揚げる
大豆たんぱくとは
本日ご紹介した「大豆たんぱく」は、「畑のお肉」ともよばれる大豆から作ったノンコレステロールの植物性たんぱく食品。 動物エキス、人工着色料、酸化防止剤、保存料等は一切使用していないのでとってもヘルシーです。 鶏肉の代わりにお好きな味付けでお料理できますし、低カロリーなのでダイエットにも役立ちます。
レシピ/マクロビオティック料理教室G-veggie はりまや 佳子
1日無料体験レッスンを開催しております。興味がある方はこちらから
ライタープロフィール
1963年東京生まれ、大田区在住。
武蔵野女子大学(現武蔵野大学)短期大学部家政科卒。建設会社受付嬢、英会話学校マネジャー、船井総合研究所勤務、10年前からマクロビオティックを実践し始める。2005年に退職後、米国クシ・インスティテュートに留学し、キャリアトレーニングプログラム・レベルⅢを卒業。インストラクターの資格を取得。 2006年3月に大田区にてマクロビオティック料理教室G-veggie(ジィ・ベジィ)を立ち上げ、現在10年目を迎える。2012年キレイ料理レストラン&スクール「G&V」を東銀座にオープン。2015年本オーガニックライフ協会を設立。
『オーガニック大好き!はりまや佳子』ブログ
*マクロビオティック・キレイ料理教室G-veggieのレシピ本です。 詳しくは画像をクリック。
その他のおすすめ記事
菓子パンについ手が伸びてしまうあなたに『ケーク・サレ』のすすめ
これなら無理なく食べられる!栄養たっぷりで 美肌に効く『納豆とセロリの蒸し餃子』
畑の肉といわれるのも納得!お肉がなくても大満足な『大豆たんぱくのすごいコトと中華丼レシピ』
このカテゴリの記事

パセリが主役!私のとっておき万能レシピ『南米のチミチュリソース』

食卓の定番に『ミルク白パン』

編集部おすすめ『週に1度の作り置きレシピ「アスパラ」の常備菜』

パサつかない!我が家の定番『豚ヒレ肉のしっとりロースト』
関連記事

缶詰を使って簡単おかず 柚子香るオイルサーディンとジャガイモの和風ホットサラダ

組み合わせで作るおかずシリーズ【だいず×きゅうり】大豆ときゅうりのわさびマヨサラダ

これからの季節におすすめ!『涼しげなハーバリウムの作り方』

覚えておきたいおやつレシピ『カスタードクリーム』

母の日のプレゼントに! 『抹茶とあずきのフィナンシェ』

コメント