現代人に不足しがちな栄養素を効率よく補給できるBASE FOOD(ベースフード)。
忙しいサラリーマンや主婦の方、ダイエット中の方やトレーニングで食事制限をしたい方など、様々な場面で重宝されています。
「簡単・おいしい・体に良い」三拍子揃った便利なサービスですが、デメリットも気になりますよね。
この記事では、BASE FOOD(ベースフード)の料金や内容、利用者の口コミなどをご紹介してるので、利用を検討している方は参考にしてみて下さいね。

栄養管理された食事を検討している方は、こちらも合わせて見てみて下さいね!
\初回20%off!/
BASE FOOD 公式サイト:https://basefood.co.jp/
-
-
ウェルネスダイニングの口コミ・評判は?実際に食べてメリット・デメリットを解説!
続きを見る
BASE FOOD(ベースフード)とは?
BASE FOOD(ベースフード)とは、体に必要な栄養素を詰め込んだ完全栄養食です。
- 26種類のビタミン
- ミネラル
- たんぱく質
- 食物繊維
- 必須脂肪酸
これらの栄養素が含まれていて、日々の栄養バランスを整えることができる食事です。
BASE FOOD(ベースフード)1食あたりに含まれる栄養素で、1日に必要な栄養素の1/3を摂取することができます。
小麦を丸ごと使った全粒粉をベースとした主食の「パン」と「パスタ」は、大豆粉や卵黄粉末など自然由来で栄養価の高い素材をブレンドしている世界初の完全栄養食です。

栄養バランスが整っていて「おいしい」と評判なんですよ!
パンタイプの「BASE BREAD」、パスタタイプの「BASE PASTA」、新商品のBASE Cookies(ベースクッキー)をご紹介していきます。
BASE BREAD
BASE BREADはプレーン・チョコレート・メープル・シナモン・カレーの5つの種類の中からお好みの味を選ぶことができます。
パン2つで1食となっていて材料は小麦全粒粉を中心としていてます。 ビタミンやミネラル、タンパク質、食物繊維など、たくさんの栄養素が詰まっているんですよ。
カロリー | 糖質 | タンパク質 | 脂質 | |
プレーン | 205kcal | 20.7g | 13.5g | 5.4g |
チョコレート | 252kcal | 26g | 13.5g | 7.5g |
メープル | 246kcal | 27.1g | 13.5g | 8.2g |
シナモン | 262kcal | 26.1g | 13.5g | 8.5g |
カレー | 253kcal | 24.7g | 13.5g | 10.2g |
※パン1個当たりの数値です。 それぞれのパンに含まれる主な栄養素とカロリーは上記の通りです。
BASE BREAD1食(パン2つ)で、1日に必要な栄養素の1/3を摂取することが可能です。
BASE FOOD公式サイトから、BASE BREADを最もお得に購入することができるので、気になる方は見てみて下さいね。
\初回20%off!/
BASE FOOD 公式サイト:https://basefood.co.jp/
BASE PASTA
BASE PASTAは平打ち麺のフィットチーネと、細打ち麺のアジアンの2種類があります。
BASE BREADと同じくビタミンやミネラル、タンパク質、食物繊維などが含まれていて、BASE BREADと同じく栄養価の高い内容になっています。
カロリー | 糖質 | タンパク質 | 脂質 | |
フィットチーネ | 383kcal | 41.6g | 29.8g | 8.8g |
アジアン | 390kcal | 43.1g | 29.9g | 9.0g |
パスタ麺とは別に、 「コクと旨みのボロネーゼソース」 「ピリ辛台湾まぜそばソース」 これら2種類の特製ソース4食セットも注文することができるので、栄養満点の本格パスタを堪能することができます。
BASE FOOD公式サイトから、BASE PASTAを最もお得に購入することができるので、気になる方は見てみて下さいね。
\初回20%off!/
BASE FOOD 公式サイト:https://basefood.co.jp/
BASE Cookies
BASE Cookiesはクッキータイプの完全栄養食で、26種のビタミン&ミネラル・食物繊維などが豊富に含まれています。
味はココアとアールグレイの2種類で、ざくざく食感の全粒粉の香ばしさを楽しめるクッキーです。

植物由来の高たんぱく質で、一般的なクッキーに比べて糖質30%offなので、おやつ感覚で食べても安心です!
BASE CookiesはBASE FOOD公式サイトから最もお得に購入できるので、気になる方はチェックしてみて下さいね。
\初回20%off!/
BASE FOOD 公式サイト:https://basefood.co.jp/
BASE FOODのメリット・デメリット
ここでは、BASE FOOD(ベースフード)のメリット・デメリットを解説していきます。
口コミでは触れられていない部分もご紹介しているので、利用を検討している方は確認してみて下さいね。
BASE FOODのデメリット2つ
BASE FOOD(ベースフード)は便利な完全栄養食ですが、デメリットがゼロという訳ではありません。
デメリット2つ
- 味変しないと飽きる
- 普通の食事に比べて割高
種類は豊富なので、味に飽きてしまわないように何種類か選びましょう。
また、簡単に栄養が取れる分、制限されていないパンやパスタに比べると、料金が若干割高に感じるかもしれません。
BASE FOODのメリット5つ
BASE FOODを利用するとどのようなメリットがあるのか、まとめてみました。
メリット5つ
- 手軽に栄養補給ができる
- 調理する時間を省ける
- 満足感がある
- アレンジの幅が広い
- 持ち運びが楽
BASE FOODは、1日に必要な栄養素の1/3を摂取することが可能な上に、コンパクトで持ち運びにも便利です。
パンはそのまま食べても良いし、口コミにもあるようにアレンジのレパートリが多いのも魅力です。
パスタに関しても茹で時間が1分~2分とかなり短いので、調理時間を大幅に短縮できるというメリットもあります。

腹持ちも良くて満足度が高いんですよ。
\初回20%off!/
BASE FOOD 公式サイト:https://basefood.co.jp/
胡散臭い?ベースフードの口コミ評判
ベースフードと検索してみると、「胡散臭い」といったキーワードが出てきます。
実際にベースフードの評判ついて調べていても「胡散臭い」といった意見は見当たりませんでしたが、利用者の口コミがたくさん見つかりました。
いくつかご紹介していくので、利用を検討している方は参考にしてみて下さいね。
まずは悪い口コミから見ていきましょう。
悪い口コミ
栄養バランスまで考えて食事するのとても無理なので、完全栄養食のベースフード試してる。ブレッドは比較的美味しいけど飽きそう。続けるならパスタか? pic.twitter.com/EhqdI1BcYQ
— 文鳥 (@Kiyotaka_bird) February 16, 2021
んんっ?このカレーパン、パンというかまんじゅう?味のしないクッキー生地?マフィンみたいな?パンていう感じが薄い。 味も美味しいかと言われれば微妙。健康食品と納得して食べるならヨシって感想。#ベースフード pic.twitter.com/1SmkBANjdT
— Bruna🍀 (@miffy_seven) February 15, 2021
BASE FOOD(ベースフード)の悪い口コミをまとめると以下の様になります。
悪い口コミまとめ
- 味に飽きそう
- 特別美味しい訳ではない
BASE BREADは小麦全粒粉を使っていて、パンとしては味が淡白に感じる方もいるようです。
BASE FOOD(ベースフード)ではパンだけでなくパスタも注文できるので、お好みで食べ方を変えてみると良いかもしれません。
良い口コミ
今日の足らない栄養分をベースフードのパンで補給~ウマウマ💕
— なちこ@筋トレ💪 (@nachipo) February 20, 2021
ベースフードのカレーのやつ 初めて頼んだんだけど 小さくて食べやすい めちゃ良い
— らくろ (@rakuro24) February 13, 2021
夕方もベースブレッドのプレーン。 自分で作った鶏むね肉ナゲットと 目玉焼きを挟み込んだ。 味はバーベキューのタレ使用💭 めちゃウマ💓#ベースフード pic.twitter.com/9FhJBiojcC
— カタブイちゃん@ポイ活・節約垢・生活垢・貯金垢 (@aa87928996) February 14, 2021
ベースフードのカレー味うまい! カレーパンって油っこいものが多いけど、これは軽く食べられて腹持ちも良い。 リピート決定!https://t.co/YkO5qxwiIl… pic.twitter.com/FA56tEaVAM
— hal (@hal_blog_) February 16, 2021
ベースフードのカレーパンが届いたから早速食べてみたのだけど、食べ始めは「やば…餡まで一口で到達出来ないしパンもボソボソで失敗した」って思っていたのに餡到達後から食べ終わりは「美味しかった~!明日も食べよう♪」と真逆の感想が生じ、己の中でアンビバレンスが発生する不思議なパンでした。
— LAZZ (@OPENLAZZ) February 15, 2021
今日も今日とてベースパスタ! 簡単おいしい! 1日に1食でもベースフードを取り入れるとサプリいらず!#ベースフード#ベースパスタ pic.twitter.com/1XGNEwxQYp
— めい@ダイエット-6kg達成♡(フォロバ100%) (@mei_ura_diet) February 18, 2021
ベースブレッドはいつもたべてるんだけどベースパスタは初… 麺が太くてソースがよく絡む。 私はうどんすきだから好み!#ベースフード pic.twitter.com/w991thZmGS
— ゆきんこ❅*。@兵長狂 (@Clover33_) February 15, 2021
BASE FOODの口コミをみてみると、ポジティブな意見が大半でした。
良い口コミをまとめてみると以下の通りです。
良い口コミまとめ
- 美味しい
- 小さくて食べやすい
- 腹持ちが良い
- 調理が簡単
- 栄養が取れる
味に関しては人それぞれの好みがあるかもしれませんが、多くの方が「美味しい」と感じているようです。
\初回20%off!/
BASE FOOD 公式サイト:https://basefood.co.jp/
ベースブレッドを食べてみた感想・レビュー

ベースブレッドがどんな味なのか気になったので、私も実際に食べてみました!
今回食べてみたベースブレッドはこちら!
レビューしたベースブレッド
- プレーン
- チョコレート
- メープル
- シナモン
写真付きでレビューしているので、ひとつずつ見ていきましょう。
ベースブレッド:プレーン
まず最初はオーソドックスな味のプレーンから食べてみました。
一口食べてみると、「パサパサで味が薄い」。最初はそう思っていましたが、噛めば噛むほどほんのり甘味を感じることができて、歯ごたえがあるので満腹感があります。
全粒粉で作られているので少々パサつきはありますが、食材をサンドして食べたり、電子レンジで温めるたりすると食べやすくなります。

チアシードが入っているので、プチプチ食感が病みつきになります!
ベースブレッド:チョコレート
次に食べたのはチョコレート。
袋を開けた瞬間から、ほんのりチョコレートの香りが楽しめます。
プレーンに比べてモッチリとまではいきませんが、しっとりしているので食べやすい印象です。
しっとり食感の中にもチアシードのプチプチが入っていて、とてもおいしいです。

おやつみたいな感覚で楽しめるので、チョコ味が好きな方はお勧めです!
ベースブレッド:メープル
お次は黄色いパッケージのメープル味です。
プレーンやチョコレートと違って、平っべたい形状になっています。
中身を取り出してみるとこんな感じで、長方形のパンが2つ入っていました。
食べてみると、しっとりした食感に蜂蜜の甘味をほんのり感じます。
お菓子とパンの間のような感じで、全粒粉でできていることを忘れるほど食べやすいです。

私個人的には、4つの中で最も好きな味でした!
ベースブレッド:シナモン
最後はこちらのパッケージのシナモン味。
メープルと同じく長方形のパンが2つ入っていて、シナモンの香りがふんわり漂ってきます。
ベースブレッドはどのパンも栄養成分がほぼ均一に設計されています。
本当にプレーンと同じ内容なのか疑ってしまうほど、味に差があると感じました。

シナモンは特に人気の商品で、とってもおいしくて何個でも食べれられます!
ファミマなどコンビニでも買える?
ベースブレッドは楽天やAmazon、東京都内の一部のコンビニでも購入することができます。
しかし、最もお得に購入する方法は、BASE FOOD公式サイトでの注文することです。
そもそも、ベースブレッドを取り扱っているコンビニを見つけることが難しいですが、実際にファミリーマートに置いてある料金を見てみると、
- プレーン1袋 237円
- チョコレート1袋 248円
- メープル1袋 259円
- シナモン1袋 259円
※表示価格は全て税込です。
1袋あたり250円ほどになってしまいますが、公式サイトで注文すると1袋当たり約197円(送料も含む)で購入することができます。
また、楽天やAmazonも同様で、公式サイトよりも高い金額になっているので、購入する際はBASE FOOD公式サイトで注文すると一番お得になります。
さらに初回はもう一品プレゼントが付いているので、気になる方はBASE FOOD公式サイトをチェックしてみて下さいね。
\初回20%off!/
BASE FOOD 公式サイト:https://basefood.co.jp/
BASE FOODの値段・配送料
BASE FOODを利用することで、1日に必要な栄養素を上手に補うことができます。
調理の時短にもなり、健康的な生活を送りたい方にとって非常に便利ですが、1食あたりどのくらいの料金になるのか気になりますよね。
ここでは、BASE FOOD1食分の料金表を以下にまとめてみました。
継続コース初回 (20%off) | 継続コース2回目以降 (10%off) | 1回のみのお届け | |
プレーン(BASE BREAD) | 312円 | 351円 | 390円 |
チョコレート(BASE BREAD) | 328円 | 369円 | 410円 |
メイプル・シナモン(BASE BREAD) | 344円 | 387円 | 430円 |
カレー(BASE BREAD) | 360円 | 405円 | 450円 |
フィットチーネ・アジアン(BASE PASTA) | 312円 | 351円 | 390円 |
※表示料金は全て税込です。
BASE FOODでは、継続コースと一回のみのお届けを選択することができます。

継続コースでは割引が適用されるので、1食あたりの料金がかなりお得になりますよ。
また、特製ソース4食セットは通常800円(税込)で、継続コースを初めて注文する場合は初回20%offで640円(税込)で購入が可能です。
送料に関しては全国一律500円(税込)で、クロネコヤマトでの配送になります。
\初回20%off!/
BASE FOOD 公式サイト:https://basefood.co.jp/
BASE FOODはダイエットに効果的?
BASE FOODは食物繊維が豊富で腹持ちが良く、チアシードなどが含まれていることから、ダイエット中の食事管理にも最適です。
BASE BREADもBASE PASTAも糖質が抑えられていながら、必要なビタミンや栄養素を豊富に含んでいるので健康的です。
また、筋トレで食事制限をしている方も同様に、1日に1食BASE FOODに置き換えるだけでもバランスの良い食事をとることができます。
BASE FOODの口コミ・評判まとめ
BASE FOODは体に必要な栄養素を効率よく補給できる完全栄養食です。
調理時間はほとんどかからず、アレンジを加えれば幾通りも食べ方を楽しめて、どんな方でも手軽に利用することができます。
栄養管理や食事制限ができるので、ダイエットや筋トレとも相性抜群なんですよ。
BASE FOOD公式サイトから最もお得に注文することができます。
初回おためしセットは通常よりも20%offで購入することができるので、是非試してみて下さいね。
\初回20%off!/
BASE FOOD 公式サイト:https://basefood.co.jp/

当サイトでは、食材宅配に関する様々なサービスをご紹介しています。 気になる方はこちらも見てみて下さいね!
-
-
【2022年】食材宅配のおすすめはどこ?人気ランキング11選を比較
続きを見る
BASE FOODのよくある質問
BASE FOODのよくある質問をまとめています。
利用を検討している方は確認しておきましょう。
アレルギー物質を含む食品は含まれているの?
BASE FOODに含まれるアレルギー物質は以下の通りです。
BASE BREAD プレーン・メープル・シナモン | 小麦・卵・乳・大豆 |
BASE BREAD チョコレート | 小麦・卵・乳・大豆・ゼラチン |
BASE BREAD カレー | 小麦・卵・乳・大豆・牛肉・豚肉・りんご |
BASE PASTA フィットチーネ | 小麦・大豆・卵 |
BASE PASTA アジアン | 小麦・大豆・卵・乳 |
これらの材料にアレルギーをお持ちの方は注意が必要です。
また、特製ソースの「コクと旨みのボロネーゼソース」には牛肉・ビーフオイル、「ピリ辛台湾まぜそばソース」にはポークエキスが含まれています。
割引クーポンはあるの?
BASE FOODには、継続コースを契約したときや新商品を発売したときなどに、お得なクーポンコードがもらえるチャンスがあります。
マイページから商品を購入する際に、クーポンコードを入力するところがあるので、クーポンを持っていれば適用させることができます。
![]()
引用:ベースフード公式サイト
初めて注文する方はクーポンはありませんが、初回の割引が適用されるのでお得に購入することができます。
解約する場合はどうすれば良い?
継続コースの解約をする場合は、マイページから簡単に手続きをすることができます。 マイページにログインして、登録されている商品の個数を0にして変更を保存すれば完了です。
また、お届け予定日5日前を過ぎていて、既に注文が確定している場合は翌月に反映されます。
賞味期限はどれくらい?
BASE FOODの賞味期限は以下の通りです。
BASE BREAD | ご注文日から約1ヶ月前後 |
BASE PASTA | お届けから約1ヶ月 |
直射日光・高温多湿を避けた冷暗所であれば常温保存が可能ですが、味わいや品質の観点からBASE BREADは冷凍、BASE PASTAは冷蔵での保存が推奨されています。
また、Amazonや楽天市場などで購入された場合は、賞味期限は1、2週間と短くなる可能性があります。
支払方法は何がある?
BASE FOODの支払方法は以下の通りです。
継続コース購入 | Amazon Pay 代金引換(万円未満の場合代引手数料330円) クレジットカード決済(VISA,Master Card,AMEX,JCB) |
1回のみお届け購入 | Amazon Pay クレジットカード決済(VISA,Master Card,AMEX,JCB) 代金引換(万円未満の場合代引手数料330円) 銀行振込(各金融機関の振込手数料) |
※表示料金は全て税込です。
\初回20%off!/
BASE FOOD 公式サイト:https://basefood.co.jp/