大地を守る会は40年以上も前から野菜宅配サービスをしている老舗の会社です。
有機野菜や無農薬野菜はもちろんのこと、豚や鳥の飼料も国産・無農薬と食材の品質に関してかなりのこだわりよう。
業界トップクラスの厳しい流通基準値品質を設けているので、安全性を重視したい人におすすめの野菜宅配サービスです。

今回はそんな大地を守る会のおためしセットを購入したので紹介していきますね!
実際に大地を守る会を利用しているからこそわかる、大地を守る会のいいところ・悪いところをレビューしていくので、ぜひ最後まで読んでください!
\私のイチオシはらでぃっしゅぼーや!/
食材の安全性にこだわっている「らでぃっしゅぼーや」。
「RADIX基準」という独自の基準で厳しくチェックしています。取り扱っている野菜は、有機野菜・低農薬野菜が基本なんですよ。他にも、無添加の加工食品が注文できるのも魅力です。
旬の野菜・果物が4,800円相当も入っているお試しセットが注文できます。
送料無料なので気になる方は公式サイトをのぞいてみてくださいね。
大地を守る会とは?
大地を守る会は有機野菜や無農薬野菜などの品質にこだわった食材宅配サービスの会社です。
1975年に設立していて、40年以上続いている老舗の食材宅配サービスです。
契約農家から直接野菜を仕入れてるので、新鮮な野菜を注文することができます。
また、野菜の鮮度だけでなく食品の安全性にもこだわっていて、国が定めた基準値よりも厳しい検査を実施しています。食材の安全性だけでなく、加工食品は無添加にもこだわっています。
そんな大地を守る会の特徴には以下の内容が挙げられます。
野菜の安全性にこだわっている
大地を守る会は野菜の安全性にこだわっています。
こだわりには以下の内容が挙げられます。
こだわり
- 有機質肥料を使った土壌作り
- 土壌消毒剤は使わない
- 除草剤は原則使わない
- 農薬に頼らない
大地を守る会は農薬に頼らないだけでなく、土壌作りのために有機質肥料を使用しています。
他にも、環境や安全性を考慮して、土壌消毒剤や除草剤を使っていない土壌で育った野菜を提供しているんです。
「大地を守る会有機農産物等生産基準」をクリアした野菜のみを取り扱っているんですね。
大地を守る会は安全性の高い有機野菜を自宅で注文することができるというのが特徴の1つになります。
放射能検査の実施
大地を守る会は数ある食品ジャンルの中でも業界トップクラスに厳しい流通基準値を設定しています。
品目 | 基準値(ベクレル/kg) |
---|---|
飲料水 | 6 |
飲料 | 10 |
牛乳、乳製品 | 10 |
乳幼児食品 | 6 |
卵 | 6 |
米・パン | 10 |
青果・穀類・肉類 | 20 |
魚介類 | 50 |
その他の食品 | 20 |
海藻類 | 20 |
きのこ類 | 50 |
一方で、政府が定めた基準値は以下になります。
食品群 基準値(ベクレル/kg) 一般食品 100 乳児用食品 50 牛乳 50 飲料水 10 引用:政府広報オンライン
政府が定めた一般食品の基準値は「100ベクレル/kg」なので、大地を守る会のすべての食品が基準値を下回っています。
公式サイトで1ヶ月毎の「放射能測定結果」を確認することができるので、放射能が気になる方はチェックしてみてくださいね。
無添加の加工食品
食材宅配サービスでは野菜などの食材だけでなく、料理を時短できる加工食品も提供しています。
ただ、加工食品って添加物が入っていて、安全性が低いイメージを持ってる方も少なくないはずです。
その点、大地を守る会の加工食品は以下の安全性にこだわっています。
ポイント
- 化学調味料・食品添加物は不使用が基本
- 原材料は基本的に国産のものを使用
- 輸入品は有機食品のものを優先
化学調味料や合成着色料、保存料などの食品添加物は一切使用しておらず、原材料は国産のものを使用しています。
また、国内産で揃えるのが難しい香辛料などは、安全性が確認できる有機加工食品を優先して輸入しています。
7日間返金保証を実施している
食材宅配サービスではいきなり定期購入すると不満な方ができてくるのでお気軽に注文できるおためしセットを提供しています。
大地を守る会でも同様に、4,400円相当の食材が1,980円(税込)で注文できるおためしセットを実施しています。
7日間全額返金保証つきなので、安心して試すことが可能です。
\ 【送料無料】 1,980円(税込) /
大地を守る会の悪い口コミ・評判
大地を守る会の口コミを調べてみると、大半がポジティブな意見で評判が高いことが分かりました。
しかし、中には以下の点で満足していない方もいるようです。
悪い口コミ
値段が高く感じる
スーパーの水っぽい野菜じゃなく濃厚な野菜食べたくて、オーガニックの大地を守るの会をお試しで頼んでみたんだけど…
白菜半分365円、大根半分で279円とか…たっかい😭😭😭‼️‼️‼️‼️
うちには、無理や〜😅💦
動物たち7匹の食費もある笑 pic.twitter.com/pViEH1rfIe— 反緊縮大事‼️YUKARI(◍•ᴗ•◍) (@YUKARING1222) October 28, 2021
生協を休会して、大地を守る会を始めました。かれこれ2ヶ月経ったのですが、値段のわりに美味しくないような気がして継続するかどうか悩み中。
お気に入りの商品もあるので、やめちゃうのも勿体ないかな…生協と両立も面倒だし😭— 草子 (@MaouQ) July 14, 2020
大地を守る会は、オーガニックの質の良い野菜を取り扱っているため、一般的なスーパーにある野菜などと比べると高く感じるかもしれません。
しかし、タイミングと物によっては、相場よりも安い値段で注文できることもあり、長期的に利用しているユーザーの満足度は高いです。
大地を守る会の良い口コミ・評判
大地を守る会の口コミを調べてみると、たくさんの高評価な意見が見つかったので、いくつかご紹介していきますね。
野菜の質が良い
大地を守る会の野菜、美味しい…
小松菜生で食べたの初めてかも、パプリカも甘い… pic.twitter.com/xY6H9KSWHU— さとる (@aki9202) September 6, 2021
大地を守る会のオーガニック野菜は、農家の方がひとつひとつ丁寧に作り上げていて新鮮です。
旬の野菜で季節を感じて、食宅を彩らせることができますよ。

私も実際に使用していますが、大地を守る会の野菜は本当においしいです!
無添加でおいしい
美味しいお米とおかずをちょっとずつ🥢
たくさん量は食べれないけどいろいろ食べたい食いしん坊。
こんなご飯が幸せだなー🍚
チキンナゲットとサバの味醂漬けは大地を守る会でお取り寄せした冷凍おかず。揚げたり焼いたり簡単に調理するだけ。添加物が入ってないとこも好き🥺#こっちゃんの台所 pic.twitter.com/atG3NmqClb— 牧野琴美 *こっちゃん* (@kocchan5959) August 17, 2020
大地を守る会では基本的に、食品に添加物を使用していません。
生ものだけでなく、調味料や冷凍食品に至るまでこだわっています。

小さなお子様のいるご家庭や、健康志向の方にはうれしいですね!
おせちも注文できる
今更ですが…
夫に詰めて貰ったお節料理🍱
大地を守る会と生活クラブで 好きなものだけ買ったお節料理🍴
ローストビーフ 2種類買ってしまったw pic.twitter.com/jFSoBlLDjU— ♪のん♪🐿🦈🐈⬛🎹📕🏐 (@noncats) January 4, 2022
大地を守る会のおせち
ダラダラ食べ続けちゃってます
皆さま今年もよろしくお願いいたします🐯 pic.twitter.com/D7ZnUjI47h— はむ (@sk93kuuba) January 1, 2022
大地を守る会では日常の食材以外にも、年末年始にはおせちを注文することができます。
保存料や合成着色料、化学調味料を使用せず、素材にこだわった内容はおいしいと評判なんですよ。
お試しセットの内容が充実している
大地を守る会のお試し気になって買ってみた♡苺入ってたから🍓♡
どれもめちゃくちゃ美味しい‼️
おすすめレシピが入ってて小松菜のサラダは絶品だった✨
ちぢみほうれん草初めてだから食べるの楽しみ🤩 pic.twitter.com/sWutahsSKy— choco (@cosmicbox1118) March 4, 2022
大地を守る会
お試しセット頼んでみた( *¯ ꒳¯*)
これで1831円!!!
定期購入悩むレベルで品数多い!
#大地を守る会 pic.twitter.com/MbgR3PqLI3— ひたそ®15yྀི1yྀི節約頑張る (@hitasomama) December 5, 2021
お試しセットの内容はタイミングによっても変わりますが、10品ほどの食材が入っています。
どの商品を取っても、通常価格よりも安い料金で届くので、かなりお得な内容となっているので、是非この機会にお試ししてみて下さいね。
\ 【送料無料】 1,980円(税込) /
大地を守る会のおためしセットをレビュー
大地を守る会は週に1回、決められた曜日と時間帯にクロネコヤマトか自社のトラックで配達をしてくれるサービスなのですが、おためしセットは自社配送の地域でもクロネコヤマトで届きます。

注文時に日時指定ができるので受け取りやすいですよ!

今回届いたおためしセットの中身はこちら。
季節やタイミングによって中身が変わるのですが、私が注文した時は11品が入っていました。

キャベツに大根、たまご、トマト、豚肉と、どれもさっそく今日の夕飯から使える食材ばかりです!

おためしセットには、セットに入っている食材を使ったレシピが同封されています。
食材の使い道に迷ったら参考にしてみるといいかもしれませんね!

大地を守る会の食材の値段を一部紹介しますね。
参考価格
- 牛乳…308円
- 食パン…338円
- たまご…538円
- 豚肉(100g)…249円
- 牛肉(100g)…726円
- 鶏肉(100g)…252円
私が調べたときの価格なので多少変動があるかもしれませんが、全体的に見てもスーパーの2倍の値段といったところでしょうか。
お値段が高いだけあって、味はかなりおいしいですね!

玉ねぎは剥くと白くてつやつやで柔らかいし、キャベツもおいしい!
普段買っている野菜とは全然違います…!
これは本当に、おいしさが写真で伝わらないのが残念なくらいです…。

大地を守る会の野菜は農薬や化学肥料に頼らないのはもちろんなのですが、豚や鶏が食べる飼料までを国産でまかなおうとするくらい味と品質にとことんこだわっています。
もちろん化学調味料や食品添加物は使わないのが基本。にがりや重曹など、本当に必要な場合のみ安全性が高いものを使用しています。

放射線量基準も国が決めた基準よりも厳しく設定しているんですよ。
かなり厳しい生産基準と流通基準だからこそお値段は高いですが、自然本来の味をしっかり感じられる大地を守る会の食材。
初回限定でかなりお得なおためしセットもあるので、ぜひ一度食べてみてください!
\ 【送料無料】 1,980円(税込) /
大地を守る会を利用してわかった、メリット・デメリット
大地を守る会を実際に利用してみて感じた、いいところと悪いところを紹介しますね。
メリット
- 野菜がおいしい
- 品質や安全の基準が厳しい
- 定期宅配にすると10%オフになる
大地を守る会の野菜は甘くて本当においしいです!
土づくりからこだわっている有機野菜や無農薬の野菜ばかりだからでしょうか…?
今まで食べていた野菜とは全然違う味なので、野菜があまり好きじゃないうちの子もよく食べてくれます。

また、大地を守る会は品質や安全の基準が厳しいのも特徴です。
大地を守る会のこだわりを一部紹介しますね。
- 野菜
除草剤は原則使わず、雑草は手作業で抜く。無農薬・無化学肥料栽培が基本。 - 肉・たまご
豚や鶏が食べる飼料もなるべく国産でまかなう。 - 魚
国産を積極的に取り扱う。退色防止剤・鮮度保持材は使わない。 - 加工食品
原材料は基本的に国産。化学調味料・食品添加物は不使用が基本。
国産というだけでなく、添加物にもかなり気を使っていることがうかがえます。

品質にとことんこだわっているからこそお値段が高い大地を守る会ですが、定期会員になると10%オフで商品を購入できるというお得な制度もあります。
年1,000円(税込)(もしくは月180円)(税込)の会員費がかかりますが、10%オフなうえに送料が安い自社配送も選べるようになるのですぐに元がとれますよ!
デメリット
大地を守る会のネックはやはり値段の高さではないでしょうか。
もうちょっと安ければ気軽に購入できるのにな、と思います。

ただ、おいしいというのは本当です!
おいしいけどそのぶん値段が…という感じですね。
大地を守る会は味はもちろんのこと、流通基準値品質も業界トップクラスに厳しい野菜宅配サービス。
値段よりも味や品質にこだわる人向けのサービスと言えるでしょう。
\ 【送料無料】 1,980円(税込) /
大地を守る会の入会金・年会費
入会費 | なし |
年会費 | 1,000円 もしくは月180円 |
大地を守る会は無料でも利用できますが、定期会員に登録をすると商品10%オフ&送料が安くなります。
定期会員になるには年1,000円(もしくは月180円)の会費が必要です。

定期会員になっても自由にお休みできるので安心してくださいね。
大地を守る会のコース
大地を守る会の定期会員になる際、3種類ある定期ボックスのコースからひとつだけコースを選ばなければなりません。
ここで選んだ定期ボックスのコースをもとに、毎週自動でカートに商品が追加されます。

買い物かごに入った商品は自由に中身の入れ替えができます。どれを選んでも大丈夫ですよ!
旬野菜コース
旬野菜コースは管理栄養士の堀知佐子さんが監修した、旬の野菜を中心に合計14~16品の食材が届くコースです。2〜3人のご家族が約1週間で食べ切れる量が送られてきます。
毎週旬の野菜や季節の食材を提案してくれるだけでなく、食べ方や健康づくりに役立つリーフレットまで届けてくれます。
大人の献立セットまるごはんコース
大人の献立セットまるごはんコースは2人前×5日分の夕食が作れる食材とレシピが届くコースです。主菜と副菜2品が30分で作れるので、料理を時短できるのが魅力。
また、素材を生かしたレシピは1日に必要な野菜の1/2が摂取できるので、野菜が不足しがちな食生活を送ってる方のサポートにもなります。
畑まるごと野菜セットコース
畑まるごと野菜セットコースは1週間の野菜生活をサポートしてくれるセットです。旬の野菜を中心に合計12~13品の食材が送られてくるのが特徴です。普段選ばないような野菜が入っているので、料理のレパートリーを増やすことができます。
旬を迎えた葉物、根菜、果物類がバランスよく送られてくるので、野菜が不足しがちな食生活をしている方のサポートにもなります。
子ども安心コース
子ども安心コースは北海道や北信越(新潟・長野・山梨)、愛知以西の産地限定野菜セット届くコースです。旬の野菜を中心に約10品前後の食材が入っています。
高精度機器「Nal(TI)ガンマスペクトロメータ」「ゲルマニウム半導体検出器」による放射能測定をして、不検出の食材を中心の届きます。
スムージーコース
スムージーコースは「スムージーをはじめたいけどやり方がわからない」という方のためのコースです。スムージを作るための果物と野菜が7品程度入っています。
届いた果物と野菜を使ったスムージーのレシピがサイト上で公開されるので、「毎回同じレシピで続かない人」でも安心して注文することができます。
大地を守る会の配達エリアと送料
ここでは大地を守る会の配達エリアと送料について説明していきますね。

大地を守る会はクロネコヤマトでの配達が基本ですが、定期会員になると送料がお得な自社配送を選べるようになります。
定期会員の人
大地を守る会の定期会員になると「自社配送」と「クロネコヤマト」の2つの配送方法を選ぶことができます。
また、定期会員でない方と比べて、配送料が安くなる仕組みになっているので詳しく解説していきます。
自社配送
大地を守る会の定期会員になると、送料が安くなる自社配送を利用することができます。不在の場合は玄関に留め置きをしてくれます。
ただし、自社配送に対応しているエリアが限られているので、配送エリア外の方は定期会員でも利用できない点は覚えておきましょう。
自社配送のエリア
- 東京都(下記以外)
【一部お届け不可】千代田区、中央区、江東区、八王子市、青梅市、あきる野市、西多摩郡
【お届け不可】伊豆諸島、小笠原諸島およびその他島嶼部 - 神奈川県(下記以外)
【一部お届け不可】横須賀市、平塚市、藤沢市江の島、小田原市、相模原市、秦野市、厚木市、伊勢原市、南足柄市、中郡
【お届け不可】三浦市、足柄上郡、足柄下郡、愛甲郡 - 千葉県(下記以外)
【一部お届け不可】千葉市若葉区、千葉市緑区、市川市、木更津市、野田市、茂原市、成田市、佐倉市、柏市、市原市、君津市、富津市、袖ケ浦市、八街市、白井市、富里市、山武市、印旛郡、山武郡
【お届け不可】銚子市、館山市、旭市、勝浦市、鴨川市、南房総市、匝瑳市、香取市、いすみ市、香取郡、夷隅郡、安房郡、長生郡 - 埼玉県(下記以外)
【一部お届け不可】飯能市、東松山市、春日部市、桶川市、日高市、入間郡、比企郡
【お届け不可】熊谷市、行田市、秩父市、加須市、本庄市、羽生市、鴻巣市、深谷市、久喜市、北本市、幸手市、秩父郡、児玉郡、大里郡、北埼玉郡、南埼玉郡、北葛飾郡 - 茨城県(下記のみ)
取手市、守谷市、北相馬郡
【一部お届け不可】土浦市、龍ケ崎市、常総市、牛久市、つくば市、守谷市、つくばみらい市
注文金額(税込) | 送料 |
---|---|
4,665円未満 | 352円 |
4,665円~ | 165円 |
6,415円~ | 77円 |
9,331円~ | 0円 |
自社の配送ができないエリアはクロネコヤマトでの配達になります。
クロネコヤマト
大地を守る会は定期会員でなくても、クロネコヤマトでの配送になります。
ただし、定期会員のほうが配送料が安くなる仕組みになっています。
注文金額(税込) | 送料 |
---|---|
4,665円未満 | 1,078円 |
4,665円~ | 308円 |
6,415円~ | 110円 |
9,331円~ | 0円 |
上記の料金にプラスして、下記の地方追加料金がかかります。
地方追加料金
- 550円
北海道 - 220円
青森・秋田・岩手 - 330円
岡山・広島・山口・鳥取・島根 - 440円
香川・徳島・高知・愛媛 - 660円
福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 - 770円
沖縄
冷凍食品がある場合は冷凍手数料として495円(税込)が別途かかります。
注文金額6,480円(税込)以上か、冷凍品が1,620円(税込)以上で無料です。
定期会員でない人
大地を守る会の定期会員でない方はクロネコヤマトの配送しか選べないのと配送料が高くなってしまいます。
定期会員でない人が食材を注文した場合のクロネコヤマトの配送料について詳しく解説していきます。
クロネコヤマト
注文金額(税込) |
送料 |
---|---|
4,665円未満 | 1,320円 |
4,665円~ | 880円 |
6,415円~ | 550円 |
9,331円~ | 0円 |
地方追加料金
- 550円
北海道 - 220円
青森・秋田・岩手 - 330円
岡山・広島・山口・鳥取・島根 - 440円
香川・徳島・高知・愛媛 - 660円
福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 - 770円
沖縄
冷凍食品がある場合は冷凍手数料として495円(税込)が別途かかります。
注文金額6,480円(税込)以上か、冷凍品が1,620円(税込)以上で無料です。
\ 【送料無料】 1,980円(税込) /
大地を守る会のよくある質問(Q&A)

大地を守る会に加入する前に寄せられたよくある質問をまとめています。
定期会員になったら毎週注文しないといけない?
一時的にお休みできる?
配達日時を選びたい!
退会や解約はかんたんにできる?
大地を守る会を退会・解約する場合はサポートセンターまで連絡が必要です。
- 電話
0120-158-183(月~金:9~17時、土:9~13時) - お問い合わせフォーム
https://takuhai.daichi-m.co.jp/support
\ 【送料無料】1,980円(税込)/
大地を守る会がおすすめの人・おすすめできない人

実際に大地を守る会を利用してみてわかった、おすすめの人・おすすめできない人を本音で紹介していきます。
おすすめの人
こんな人におすすめ
- 野菜の安全性や品質にこだわりたい人
- 厳しい放射能の検査を実施した食品が食べたい人
- 添加物を使ってない加工食品を食べたい人
大地を守る会は独自の生産基準をクリアした野菜のみを提供していて、国が定めた基準値よりも厳しい放射能検査を実施している点でも安心安全です。また、食材だけでなく、加工食品の化学調味料や合成着色料、保存料などの食品添加物を一切使用していないのも魅力です。
スーパーの食材と比較すると値段は高くなってしまいますが、食材の品質や安全性にこだわりたい人におすすめの食材宅配サービスです。
おすすめできない人
おすすめできない人
- スーパーと同様の価格で食材を注文したい人
- 安全性よりも食費を節約したい人
- 追加料金がかかる地方にお住まいの人
大地を守る会は野菜などの食品の品質と安全性にこだわっている分、価格が高いのが実情です。スーパーと同様の価格で食材を注文したい人や安全性よりも食費を節約したい人には不向きのサービスになります。
また、大地を守る会の配送エリアと送料でも解説したように、地方にお住まい方は配送料とは別で追加料金がかかってしまいます。1回の配送毎に沖縄は770円(税込)、北海道は550円(税込)ほど追加料金がかかってしまうのでおすすめできないのが本音です。
ただ、大地を守る会のおためしキットであれば、送料無料で注文できるので追加料金をお支払いしてでも注文する価値があるのかを見極めることができるの試してみてください。
\ 【送料無料】 1,980円(税込) /
「安い方がいい!」という人のために、当サイトでは値段が安い食材宅配サービスのまとめも用意しました。
実際に商品の値段を調べてまとめたので、ぜひそちらもあわせて読んでくださいね。
-
-
【食費を節約!】価格が安いおすすめの食材宅配サービス3選を比較
続きを見る
大地を守る会のおためしキットを本音レビュー!まとめ
大地を守る会で取り扱っている食材はどれも値段が高いですが、そのぶん品質がいいのは間違いないです。
北海道フェアのような全国うまいものめぐりの企画があったり、季節の食材の頒布会なども頻繁に開催されているんですよ。

安全で品質のよいおいしいものグルメを堪能したい人におすすめです!
大地を守る会では初回限定でおいしいものが詰まったおためしセットの販売もしています。
厳選された良質の食材しか入っていないので、この機会にぜひ公式サイトをのぞいてみてくださいね。
\ 【送料無料】 1,980円(税込) /

実際に試してみてわかった、おすすめの食材宅配サービスはこちら!
【2022年】食材宅配のおすすめはどこ?人気ランキング11選を比較
ほかにも、当サイトでは目的に合わせた食材宅配サービスを紹介しています。ぜひあわせて読んでくださいね!