東京に店舗を構える「筋肉食堂」の料理がネットで注文できる筋肉食堂Deli。
筋肉食堂で人気の料理が東京にお住まいでない方でも注文可能なんです。
ただし、1食あたりの値段が高いという悪い口コミがあるのも事実なんです。
今回は筋肉食堂Deliの口コミ・評判について、詳しく解説していきますね。
\1食あたり948円(税込)〜/
公式サイト:https://kinnikushokudo-ec.jp/
筋肉食堂Deliとは?
筋肉食堂Deliは、東京に店舗を構える「筋肉食堂」の宅配弁当サービスです。
カラダづくりを志す全ての人のために、食事管理ができるお弁当を提供しています。
美味しいのに、高タンパク・低糖質・低カロリーで出来ているのが魅力です。
\1食あたり948円(税込)〜/
公式サイト:https://kinnikushokudo-ec.jp/
筋肉食堂Deliの口コミ・評判
食事管理されたお弁当を検討する上で重要なのは利用者の意見ですよね。
筋肉食堂Deliを実際に注文した人の意見はどうなのでしょうか?
筋肉食堂Deliの口コミ・評判について紹介していきます。
筋肉食堂DELIの牛肉ステーキのお弁当。このボリュームで500キロカロリーなのは嬉しい。 pic.twitter.com/7wez4JF787
— 小柳かおり COMITIA う14b@漫画家/AntiqueCarrie (@kaokaokaoriri) August 30, 2021
今日のお昼は筋肉食堂DELIの牛ヒレ×赤身ステーキ弁当。https://t.co/ZozyK9ppFW
レンチンで食べられるので、オフィスでも高タンパク、低糖質、低カロリーの食事ができる!ヘルシーなのに美味しい!これでタンパク質47g!463kcal!!#筋肉食堂 #筋肉食堂DELI pic.twitter.com/4XeG4o7k7W
— 彰人 Akito (@akitonsgk) May 17, 2021
今日の夜食は筋肉食堂DELIのお弁当!https://t.co/OpxIs2J5SY
冷凍状態で来るので日持ちもしますし、普通に美味いしヘルシー!
美味しさと睡眠は関係ないけど(笑)、これで今日のTheNightも乗り切れそうです! #筋肉食堂 #筋肉食堂DELI pic.twitter.com/ANzHHxoAgH
— 高木三四郎 SanshiroTakagi (@t346fire) May 6, 2021
今日から #筋肉食堂deli 、皮なし鶏モモ肉生姜焼き×牛赤身ハンバーグ( ´ ▽ ` )
レストランなかなか行けないから嬉しいわ〜 pic.twitter.com/O9inwzkClu— いと🧵 (@ji1hce) March 18, 2021
筋肉食堂の筋肉食堂DELI。
お店で食べる味を自宅で味わえるように作られてるのでクオリティーがかなり高く美味しいです。
冷凍の状態で届くので冷凍保存ができて食べたい時はレンジで温めるだけで筋肉食堂のあの味を味わえます!ほんとに美味しいので皆さんも是非☝️#筋肉食堂#筋肉食堂DELI#でゅう pic.twitter.com/3yyvhLKdX1
— 宮越 康槙/Yasuki Miyakoshi (@yasuki34) February 18, 2021
筋肉食堂Deliの口コミ・評判をまとめると以下になります。
口コミ・評判
- 500kcalなのにボリュームがすごい
- 電子レンジで温めるだけで食べられる
- 職場でも高タンパクな食事が摂れる
- 冷凍されてるから日持ちする
- 店舗になかなか行けないから嬉しい
- お店で食べる味を自宅で味わえる
東京にある筋肉食堂を利用したことがある人の意見として「店舗になかなか行けないから嬉しい」「お店で食べる味を自宅で味わえる」という良い口コミが見られます。
お弁当に関する口コミは「500kcalなのにボリュームがすごい」「電子レンジで温めるだけで食べられる」「職場でも高タンパクな食事が摂れる」などの意見が見られます。
しかも、冷凍されている状態で配送されるので、冷凍庫に保管しておけるのも魅力です。
まずは単品購入してみて、継続して注文する場合は定期購入も検討してみてくださいね。
\1食あたり948円(税込)〜/
公式サイト:https://kinnikushokudo-ec.jp/
筋肉食堂Deliのメニュー
筋肉食堂Deliのメニューは以下になります。
メニュー
夏のイチオシ料理セット
1食あたりの平均PFC | |
カロリー | 495kcal |
タンパク質 | 44g |
糖質 | 14g |
炭水化物 | 46g |
筋肉食堂Deliでは季節ごとにメニューが変わる「イチオシセット」を提供しています。
当記事の公開時に販売していた、夏のイチオシ料理セットについて紹介していきます。
夏のイチオシセットのメニューは以下になります。
セット内容
- 牛ヒレステーキ(山椒) × 牛赤身肉ステーキ(おろし)
- 牛赤身低糖質ハンバーグ × 皮なし鶏モモ サルサ
- イカと季節野菜(冬瓜、かぶ)の中華餡かけ
- サーモンのバジルソース
- 皮なし鶏モモ コリアン風ダッカルビ
\1食あたり948円(税込)〜/
公式サイト:https://kinnikushokudo-ec.jp/
ダイエットオススメ料理セット
1食あたりの平均PFC | |
カロリー | 399kcal |
タンパク質 | 42g |
糖質 | 14g |
炭水化物 | 15g |
ダイエットオススメ料理セットは、減量が出来る人気料理が入ったメニューです。
おすすめ料理セットと内容が似ていますが、鶏モモの変わりに鶏ムネ肉が使われています。
ダイエットオススメ料理セットのメニューは以下になります。
セット内容
- 鶏ムネ肉 塩麹
- 鶏ムネ肉 BBQ
- 真サバの柔らか塩麹焼き
- 鶏肉と軟骨の入り豆腐ハンバーグ (おろしポン酢)
- 鶏肉と軟骨の入り豆腐ハンバーグ (トマト)
\1食あたり948円(税込)〜/
公式サイト:https://kinnikushokudo-ec.jp/
ダイエット鶏ムネ肉セット
1食あたりの平均PFC | |
カロリー | 388kcal |
タンパク質 | 47g |
糖質 | 10g |
炭水化物 | 16g |
ダイエット鶏ムネ肉セットは、いろいろな味付けで調理された鶏ムネ肉が食べられるセットです。
鶏ムネ肉の味付けに、飽きてしまった人におすすめのセットになります。

鶏ムネ肉の味付けのレパートリーを増やすことができるんです。
または、これから減量をしながら理想のカラダを目指したい人にもおすすめです!
ダイエット鶏ムネ肉セットのメニューは以下になります。
セット内容
- 鶏ムネ肉 塩麹
- 鶏ムネ肉 西京味噌
- 鶏ムネ肉 ネギ塩ソース
- 鶏ムネ肉 中華風生姜味
- 鶏ムネ肉 カレーソース
\1食あたり948円(税込)〜/
公式サイト:https://kinnikushokudo-ec.jp/
オススメ料理セット
1食あたりの平均PFC | |
カロリー | 480kcal |
タンパク質 | 39g |
糖質 | 16g |
炭水化物 | 34g |
オススメ料理セットは、筋肉食堂の店舗で人気の料理が注文できるメニューです。
店舗で提供している人気料理を自宅で食べることができるセットになります。
オススメ料理セットのメニューは以下になります。
セット内容
- 皮なし鶏もも肉 塩麹焼き
- 皮なし鶏もも肉 ピリ辛チキン
- 皮なし鶏ムネ肉チャーシュー
- 牛赤身低糖質ハンバーグ (トマトソース)
- 真サバの柔らか塩麹焼き
\1食あたり948円(税込)〜/
公式サイト:https://kinnikushokudo-ec.jp/
皮なし鶏モモ肉のステーキセット
1食あたりの平均PFC | |
カロリー | 479kcal |
タンパク質 | 45g |
糖質 | 12g |
炭水化物 | 34g |
皮なし鶏モモ肉のステーキセットは、いろいろな味付けの鶏モモ肉が食べられるセットです。
いろいろな味付けで調理された皮なし鶏モモ肉のステーキが、1食あたり200gも入っているのが特徴です。
鶏モモ肉は脂質が多いイメージがありますが、皮なしにすると脂質を抑えることができます。
皮なし鶏モモ肉のステーキセットのメニューは以下になります。
セット内容
- 皮なし鶏もも肉塩麴焼き
- 皮なし鶏もも肉ピリ辛チキン
- 皮なし鶏もも肉生姜焼き
- 皮なし鶏もも肉西京焼き
- 皮なし鶏もも肉ネギ塩
\1食あたり948円(税込)〜/
公式サイト:https://kinnikushokudo-ec.jp/
皮なし鶏モモ肉のステーキセット MIXセット
1食あたりの平均PFC | |
カロリー | 501kcal |
タンパク質 | 44g |
糖質 | 15g |
炭水化物 | 34g |
皮なし鶏モモ肉のステーキセット MIXセットは鶏モモ肉のステーキセット+もう1品がついたセットです。
皮なし鶏モモ肉のステーキが100gと低脂質・高タンパク質なおかずがもう1品入っています。
鶏モモ肉をメインに、いろいろな食材でタンパク質を摂取したい人におすすめのセットです。
皮なし鶏モモ肉のステーキセット MIXセットのメニューは以下になります。
セット内容
- 皮なし鶏モモ肉塩麴焼き×ムネ肉チャーシュー
- 皮なし鶏モモ肉ピリ辛チキン×ムネ肉塩麴
- 皮なし鶏モモ肉生姜焼き×牛赤身ハンバーグ(デミ)
- 皮なし鶏モモ肉西京焼き×牛赤身ハンバーグ(トマト)
- 皮なし鶏モモ肉ネギ塩×真サバの柔らか塩麴
\1食あたり948円(税込)〜/
公式サイト:https://kinnikushokudo-ec.jp/
バルクアップオススメ料理 Aセット
1食あたりの平均PFC | |
カロリー | 708kcal |
タンパク質 | 61g |
糖質 | 28g |
炭水化物 | 36g |
バルクアップオススメ料理Aセットは、増量しながら筋肉をつけたい人のためのセットです。
鶏モモ肉や牛ハンバーグが300gも入っているので、タンパク質が1食あたり60gも摂取することができます。
従来のセットよりも150%ほどボリュームアップしているので、増量期におすすめのセットです。
バルクアップオススメ料理Aセットのメニューは以下になります。
セット内容
- 皮なし鶏モモ肉 塩麴焼き
- 皮なし鶏モモ肉 ピリ辛チキン
- 皮なし鶏ムネ肉チャーシュー
- 牛赤身低糖質ハンバーグ(トマト)
- 真サバの柔らか塩麴
\1食あたり948円(税込)〜/
公式サイト:https://kinnikushokudo-ec.jp/
バルクアップオススメ料理 Bセット
1食あたりの平均PFC | |
カロリー | 555kcal |
タンパク質 | 55g |
糖質 | 16g |
炭水化物 | 35g |
バルクアップオススメ料理Bセットは、おかずが2品入ったセットです。
Aセットよりかはボリュームが落ちますが、2品からタンパク質を摂取することができます。
Bセットはいろいろな食材からタンパク質を摂取したい人におすすめです。
バルクアップオススメ料理Bセットのメニューは以下になります。
セット内容
- 牛赤身肉のステーキ×皮なし鶏モモ肉トマトチキン
- 豚生姜焼き×鶏ムネ肉塩麴
- 皮なし鶏もも肉BBQ×鶏ムネ肉中華生姜味
- 牛赤身低糖質ハンバーグ(デミ)×皮なし鶏モモ肉ピリ辛チキン
- 牛赤身低糖質ハンバーグ(トマト)×鶏ムネ肉西京味噌
\1食あたり948円(税込)〜/
公式サイト:https://kinnikushokudo-ec.jp/
バルクアップ皮なし鶏モモのステーキセット
1食あたりの平均PFC | |
カロリー | 632kcal |
タンパク質 | 65g |
糖質 | 18g |
炭水化物 | 36g |
バルクアップ皮なし鶏モモのステーキセットは、増量期のためのセットになります。
従来の皮なし鶏モモのステーキセットよりも、鶏モモ肉が100gも増量されたメニューです。
鶏モモ肉だけでタンパク質が65gも摂取することができるセットになります。
バルクアップ皮なし鶏モモのステーキセットのメニューは以下になります。
セット内容
- 皮なし鶏もも肉塩麴焼き
- 皮なし鶏もも肉ピリ辛チキン
- 皮なし鶏もも肉西京焼き
- 皮なし鶏もも肉生姜焼き
- 皮なし鶏もも肉ネギ塩
\1食あたり948円(税込)〜/
公式サイト:https://kinnikushokudo-ec.jp/
バルクアップ皮なし鶏モモのステーキセット MIXセット
1食あたりの平均PFC | |
カロリー | 657kcal |
タンパク質 | 61g |
糖質 | 22g |
炭水化物 | 36g |
バルクアップ皮なし鶏モモのステーキセット MIXセットは、鶏モモ肉+もう1品がついたセットです。
鶏モモ肉150gをベースに、もう1品からタンパク質を摂取することができます。
増量期は鶏モモ肉だけでなく、いろいろな食材からタンパク質を摂取したい方におすすめです。
バルクアップ皮なし鶏モモのステーキセット MIXセットのメニューは以下になります。
セット内容
- 皮なし鶏モモ肉塩麴焼き×ムネ肉チャーシュー
- 皮なし鶏モモ肉ピリ辛チキン×ムネ肉塩麴
- 皮なし鶏モモ肉生姜焼き×牛赤身ハンバーグ(デミ)
- 皮なし鶏モモ肉西京焼き×牛赤身ハンバーグ(トマト)
- 皮なし鶏モモ肉ネギ塩×真サバの柔らか塩麴
\1食あたり948円(税込)〜/
公式サイト:https://kinnikushokudo-ec.jp/
【期間限定】究極の鶏モモムネ肉セット
1食あたりの平均PFC | |
カロリー | 441kcal |
タンパク質 | 47g |
糖質 | 11g |
炭水化物 | 31g |
究極の鶏モモムネ肉セットは、究極にこだわり抜いた鶏肉料理が食べられる期間限定のセットです。
鶏肉が1食あたり150〜200gも入っているので、タンパク質が47gも摂取することができます。
鶏肉料理のレパートリーを増やしたい方におすすめのセットです。
究極の鶏モモムネ肉セットのメニューは以下になります。
セット内容
- 皮なし鶏モモ肉塩麴焼き
- 皮なし鶏モモ肉ピリ辛チキン
- 皮なし鶏ムネ肉チャーシュー
- 鶏ムネ肉ネギ塩ソース
- 皮なし鶏もも肉BBQ×鶏ムネ肉中華生姜味
\1食あたり948円(税込)〜/
公式サイト:https://kinnikushokudo-ec.jp/
【期間限定】究極の牛赤身肉セット
1食あたりの平均PFC | |
カロリー | 529kcal |
タンパク質 | 41g |
糖質 | 19g |
炭水化物 | 46g |
究極の牛赤身肉セットは、究極にこだわり抜いた牛赤身肉が食べられるセットです。
ハンバーグやステーキなどが入っていて、1食あたり160〜180gも牛肉が使われています。
セット内容は全て牛赤身肉なので、牛肉からタンパク質を摂取したい方におすすめです。
究極の牛赤身肉セットのメニューは以下になります。
セット内容
- 牛赤身肉のステーキ
- 牛ヒレステーキ×牛赤身肉ステーキ
- 牛赤身肉のステーキ×牛赤身低糖質ハンバーグ(トマト)
- 牛赤身肉のステーキ×牛赤身低糖質ハンバーグ(デミ)
- 牛赤身低糖質ハンバーグ(トマト)×牛赤身低糖質ハンバーグ(デミ)
\1食あたり948円(税込)〜/
公式サイト:https://kinnikushokudo-ec.jp/
パワーSOYドーナツ3種セット
1食あたりの平均PFC | |
カロリー | 173kcal |
タンパク質 | 10g |
糖質 | 7g |
炭水化物 | 19g |
パワーSOYドーナツ3種セットは、高タンパクなドーナツが食べられるセットです。
パワーSOYドーナツには米粉と大豆粉の生地に、濃厚豆乳とおからがブレンドされています。
1個あたりタンパク質10gと食物繊維4gを摂取することができます。
パワーSOYドーナツ3種セットの内容は以下になります。
セット内容
アールグレイ/ビターココア/八女抹茶
\1食あたり948円(税込)〜/
公式サイト:https://kinnikushokudo-ec.jp/
筋肉食堂Deliの料金はどれぐらい?
筋肉食堂Deliの料金は以下になります。
メニュー | 5食 | 10食 |
夏のイチオシ料理セット | 7,890円 | 13,980円 |
ダイエットオススメ料理セット | 4,980円 | 9,480円 |
ダイエット鶏ムネ肉セット | ||
オススメ料理セット | ||
皮なし鶏モモ肉のステーキセット | ||
皮なし鶏モモ肉のステーキセット MIXセット | ||
バルクアップオススメ料理Aセット | 6,480円 | 11,480円 |
バルクアップオススメ料理Bセット | ||
バルクアップ皮なし鶏モモのステーキセット | ||
バルクアップ皮なし鶏モモのステーキセット MIXセット | ||
究極の鶏モモムネ肉セット | 5,480円 | 10,480円 |
究極の牛赤身肉セット | 10,980円 | 18,980円 |
パワーSOYドーナツ3種セット | 6個(3種×2個):1,960円 9個(3種×3個):2,790円 12個(3種×4個):3,600円 |
※表示価格は税込です。
筋肉食堂Deliのお弁当は5〜10食の単位で注文することができます。
さらに多い量を注文する場合は「5食×3」「10食×2」で注文可能です。
ただし、数量が増えると、送料も高くなるので詳しく解説していきます。
\1食あたり948円(税込)〜/
公式サイト:https://kinnikushokudo-ec.jp/
入会金・年会費
入会金 | 無料 |
年会費 | 無料 |
筋肉食堂Deliは入会金・年会費無料で注文することができます。
また、定期購入だけでなく、都度注文もできるのは安心して注文できますね。
配送料
筋肉食堂Deliは、お弁当の料金とは別で送料がかかります。
また、送料は配送エリアによって異なるので、詳しく解説していきますね。
エリア | 都道府県 | 5食 | 10食 | 15食 | 20食 | 25食 | 30食以上 |
北海道 | 北海道 | 1,590円 | 1,950円 | 3,540円 | 3,900円 | 5,490円 | 5,850円 |
東北 | 青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島 | 990円 | 1,390円 | 2,380円 | 2,780円 | 3,770円 | 4,170円 |
関東 | 東京・埼玉・千葉・神奈川・茨城・栃木・群馬・山梨 | 930円 | 1,290円 | 2,220円 | 2,580円 | 3,510円 | 3,870円 |
北陸 | 富山・石川・福井 | ||||||
東海 | 静岡・愛知・岐阜・三重 | ||||||
信越 | 長野・新潟 | ||||||
関西 | 京都・滋賀・奈良・和歌山・大阪・兵庫 | 990円 | 1,390円 | 2,380円 | 2,780円 | 3,770円 | 4,170円 |
四国 | 香川・徳島・高知・愛媛 | 1,150円 | 1,510円 | 2,660円 | 3,020円 | 4,170円 | 4,530円 |
中国 | 岡山・広島・山口・鳥取・島根 | ||||||
九州 | 熊本・宮崎・鹿児島・福岡・佐賀・長崎・大分 | 1,590円 | 1,950円 | 3,540円 | 3,900円 | 5,490円 | 5,850円 |
沖縄 | 沖縄 | 1,920円 | 2,610円 | 4,530円 | 5,220円 | 7,140円 | 7,830円 |
※表示価格は税込です。
上記のように、北海道・九州・沖縄などの本州以外の送料は高くなってしまいます。
また、数量が増えると、送料も高くなってしまう点は注文前に覚えておいてくださいね。
\1食あたり948円(税込)〜/
公式サイト:https://kinnikushokudo-ec.jp/
筋肉食堂Deliの配送システム
筋肉食堂Deliの定期購入について、詳しく解説していきます。
お届け日時 | 7日後~14日以内 |
メニュー変更 | お届け予定日の7営業日前まで |
配送スキップ | |
解約 |
筋肉食堂Deliのお弁当は、注文してから届くまでに7〜14日ほどかかります。
メニュー変更、配送スキップ、解約は公式サイトから簡単に手続きができます。
ただし、お届け予定日の7営業日前までに、手続きする必要があるので注意が必要です。
定期購入の配送間隔や会員ランクについて、詳しく解説していきますね。
配送間隔
筋肉食堂Deliの定期購入は、週1〜4回の配送間隔で注文することができます。
また、選択した配送間隔によって、割引率が異なる仕組みになっています。
配送間隔 | 割引 |
1週間に1回 | 10%OFF |
2週間に1回 | 8%OFF |
3週間に1回 | 5%OFF |
4週間に1回 | 3%OFF |
上記のように、1週間に1回の配送間隔を選択すると、10%OFFで注文することができます。
会員ランク
筋肉食堂Deliの定期購入は、注文金額に応じて会員ランクが上がる仕組みです。
つまり、継続して注文するほど、1食あたりの料金が安くなります。
定期購入の会員ランクを上げるために必要な注文金額は以下になります。
ランク | 注文金額(税込) | 特典 |
BRONZE | 5,000円以上ご利用 | 1%OFF |
SILVER | 30,000円以上ご利用 | 2%OFF |
GOLD | 150,000円以上ご利用 | 3%OFF |
PLATINUM | 300,000円以上ご利用 | 4%OFF |
DIAMOND | 500,000円以上ご利用 | 5%OFF + シークレットギフト |
上記のように、会員ランクが上がると最大で5%OFFになります。
\1食あたり948円(税込)〜/
公式サイト:https://kinnikushokudo-ec.jp/
筋肉食堂Deliのよくある質問
筋肉食堂Deliのよくある質問は以下になります。
よくある質問
お支払い方法は?
筋肉食堂Deliのお支払い方法は以下になります。
- クレジットカード
- Shop Pay
- Apple Pay
- Google Pay
対応しているクレジットは「VISA , MASTER , American Express , JCB」です。
また、クレジットだけでなく、Shop Pay、Apple Pay、Google Payにも対応しています。
筋肉食堂Deliは、お支払い方法の選択肢が豊富というメリットがあります。
容器の大きさ(サイズ)は?
筋肉食堂Deliの容器の大きさは「縦20.1cm×横×24.8cm高さ×4.8cm」なります。
1回で注文できる単位は「5・10・15・20・25食」になります。
注文する際は数量に応じて、事前に冷凍庫のスペースを空けておいてくださいね。
不在の場合はどうなる?
筋肉食堂Deliは配送方法として、ヤマト運輸を採用している。
宅配便で配送している食事宅配サービスでは、不在の場合は再配達になります。
不在だった時は、ポストに「不在連絡票」をドライバーが投函してくれます。
不在連絡票に記載されている連絡先・方法で再配達を依頼してくださいね。
\1食あたり948円(税込)〜/